
冷蔵庫に根菜ばっかりになったときには、1cmぐらいに刻んで「ローレル」の葉と10分も茹でれば、ヨーロッパのホテルのような香り高いハーブスープがでできます。エキストラバージンオリーブオイルを生でかける(食べるお皿にいれておく)と、さらに香り豊かなスープになります。 ※もしお客様に出すときはスープはそのままで野菜の量を減らすと高級感が増します^^
★材料(2人分)
調味料 :鶏ガラスープ、ローレル、エキストラバージンオリーブオイル、塩、黒コショウ
食 材 :しめじ、糸こんにゃく、ごぼう、大根、人参、ネギ(レクチンフリーOK食材なら冷蔵庫にあるもので自由に)
★作り方
(1)火にかける前の鍋にいれるもの
・お水 400ml
・鶏ガラスープ 大さじ1
・ローレル 2枚
・塩、黒コショウ それぞれミル8ひねり (お好みで)
・しめじ 1袋(100g)
・糸こんにゃく 1袋(120g)
・ごぼう 70g(1/2本)・・・乱切りにして5分水にさらす
・大根 100g ・・・1cm角に切る
・人参 50g(1/4本)・・・1cm角に切る
(2)まだ鍋にいれないもの
・ネギ 50g(1本)・・・2cm長さに切って、別の皿に仮置きする
・オリーブオイル 大さじ1/皿 ・・・食べるお皿にいれる。
(3)コンロの火をつける。沸騰したら弱火にして(少し沸騰してるぐらいで)5~10分煮る。
(4)ネギを鍋にいれる。1~2分ほどで完成。
※ローレルの葉は食べられません。