福岡といえば、市場の食堂でいただく新鮮な魚定食も有名ですね♪
地下鉄空港線「赤坂」駅から北へ(海へ)向かって徒歩10分少々の「市場会館」。
「天神」駅からだと20分ぐらいかかると思いますが、少し時間に余裕がある日に是非足を運びたいところです。
市場会館の建物は、13階建の比較的新しいビルです。
「福岡銀行」「○○クリニック」の看板に紛れて「鮮魚市場」と書かれた看板があります。
この建物の1階にいくつか食堂が入っています。平面図がこちら。
一番のお気に入りは「福魚食堂」
店の前にずらっとサンプルが並んでいて、焼き魚や煮魚の大きさに感激していると、なんと定食には刺身のおまけつきと書かれてあります。武者震いが・・・。
店に入ると朝7時台にもかかわらず、生ビールを酌み交わし談笑する色黒の男性陣が5~6名。これはもしや、漁を終え、仕事上がりの乾杯をしている武者たちなのでは・・地元感が半端ないっす♪
店内にもメニューがあり、ゆっくり選べます。
机に冷たいお茶(写真左)と暖かいお茶(写真右)が置いてあります。おかわりできるのが嬉しいです。
海鮮丼定食(貝汁付)900円を注文。
店員さんが説明してくれましたが、お盆の中央にある小さな器に、しょう油とわさびを入れて丼にかけていただきます。お盆の右側にある大きめの器は貝のガラ入れです。
お魚は見ためはあまり光ってないのですが、口に入れると超爽やかで新鮮、歯ごたえもちょうどよくて美味しい!!
こんな素敵なお店を運営してくださる店員さん、社長さん、みなさま、ありがとうございます!
以前にも何度か足を運んでいるので、他のメニューも写真をUPしておきます。
魚のボリューム、刺身とセットの贅沢感、コスパ最強ということが伝われば嬉しいです。
れんこ鯛の煮付け定食(刺身付)900円
鯛三昧(刺身付)800円
ひらあじ煮付け定食(刺身付)800円
いとより揚げ煮付け定食(刺身付)800円 揚げてあるため皮の食感が新鮮です。
さんま塩焼き定食(刺身付)800円(貝汁へグレードアップで+100円)
さんまが通常の倍の太さで身がぎっしりつまっています。若干塩味が強いです。
刺身は(さんまではありませんでした。)歯ごたえがぷりっとして美味しい!
貝汁はあさりが一杯!
白グチ揚げ煮付け定食(刺身付)800円揚げてあるため皮の食感が新鮮です。
鮭塩焼き定食600円(刺身付は+100円)(この日はご飯無し、ビール450円を追加。)鮭が2切!!若干塩味が強いです。
<情報>
・営業時間 7~15時(日曜定休)
・営業時間や市場の休場日の最新情報は長浜鮮魚市場ウェブサイトの「会館店舗一覧」をご確認ください。
・お会計は伝票をもって店中央あたりのレジへ。店員さんの誰に声をかけても大丈夫です。
・店の外に、食堂共有のトイレがあります。
・カジュアルでリーズナブルなお店です。
<おまけ>
帰り際に、駐車場をうろつくネコと遭遇。いつも新鮮で美味しい魚食べてるんでしょうね
福魚食堂は、とてもカジュアルなお店ですが、少し高級感のあるお店もあるので別記事でご紹介します。